【鼎談】自分をいかす仕事に出会う。採用・キャリア支援事業「グリーンズジョブ」が人生のトランジションを応援するために、これから始めること。
「何か自分のできることで、共感できる人や組織と、いい未来をつくりたい」
ーーそう感じていた私がグリーンズに出会ったのは、6年前の夏。総合商社を退職して、当時イギリスの大学院に留学中だった私は、日本に帰ってからどんな仕事をしようかと考えていました。
イギリスで出会った同じ社会人留学生たちが話題にしていたのがグリーンズのこと。「持続可能な社会をつくるウェブメディア、気になる!」と早速Webサイトを開いてみたことを覚えています。
目に飛び込んできた、ライターインターンの求人。書くことは好きだったので、やってみたいな、と留学中に応募しました。そのきっかけがいいご縁となり、以来6年間グリーンズにライターや編集で関わっています。自分のライフスタイルに合わせて、関わり方を変化させながらも、「文章を書く」という私にできることで仕事ができているのは、あのときグリーンズに出会ったからです。
いきなり私がこんな自分語りから始めてしまったのは、今日お届けしたい記事のテーマが「自分をいかす仕事に出会う」だから。
NPO法人グリーンズが2017年10月にはじめた「グリーンズ求人」は、記事やイベントを通して全国の仕事を紹介しながら、組織や地域と個人のいい出会いを生み出すプロジェクトです。プロジェクト始動から間もなく4年目を迎えるというこのタイミングで、「グリーンズ求人」は“自分をいかす仕事に出会うトランジションコミュニティ”「グリーンズジョブ」へリニューアルすることになりました。
